×

サイト内検索

About us

大学案内 / 教員情報

 大学案内

石川 かおり

氏名 石川 かおり(いしかわ かおり)
所属 地域基礎看護学領域
職位 教授
学歴 1992年 千葉大学看護学部卒業
1996年 千葉大学大学院看護学研究科博士前期課程修了
2006年 千葉大学大学院看護学研究科博士後期課程修了
学位

看護学博士

職歴 1996-2003年 千葉大学看護学部助手
2006-2009年 千葉大学看護学部講師
2009-2015年 岐阜県立看護大学准教授
2015-     岐阜県立看護大学教授

専門分野

精神看護学

担当科目

<学部>
地域基礎看護学概論C
地域基礎看護方法10,11
地域基礎看護学実習1,2,3
地域基礎看護学卒業研究Ⅰ,Ⅱ
看護学統合演習
<大学院博士前期課程>
看護学研究方法
看護理論
看護倫理
地域基礎看護学特論Ⅰ
地域基礎看護学演習Ⅰ,Ⅱ
地域基礎看護学特別研究
<大学院博士後期課程>
広域実践看護学研究方法特論Ⅰ
看護行政・政策論演習
看護倫理論演習
看護学教育論演習
広域実践看護学特別研究

研究テーマ

精神科長期在院患者の退院・地域生活移行支援、地域生活支援
精神障害者の家族支援
多職種連携実践・教育

著書・論文

<著書>
・看護診断のための気づきとアセスメント セルフケア支援(初版).(中央法規出版)(2022):第2部疾病・障害とともに生きる人を支援する:4多様な支援の場や方法で支援する:④精神科訪問看護での地域の精神疾患をもつ人を支援する(pp.112-120)を執筆(共著)
・系統看護学講座別巻 精神保健福祉(第3版).(医学書院)(2022): 第4章精神保健福祉活動に必要な知識と技術(pp.67-118)を執筆(共著)
・新体系看護学全書 精神看護学② 精神障害をもつ人の看護(第6版)(メヂカルフレンド社)(2021):第7章精神障害をもつ人への看護,第8章精神障害をもつ人の地域における生活への支援(pp.288-300, 310-316, 386-396)を執筆(共著)
・新版精神看護学(中央法規出版)(2020):第1部第6章精神科リハビリテーションと地域包括ケア(pp.201-214)を執筆(共著)
<論文等>
・石川かおり,眞榮和紘,永井知子(2022)精神障害者の親亡き後の生活に関する家族の心配ごとに焦点をあてた支援セミナーの試み.岐阜県立看護大学紀要,22(1),1-10
・石川かおり(2022)精神科訪問看護の実践知 当事者の困り事へのアプローチ 第1章基礎知識編 <解説3>病院から地域への移行支援.コミュニティケア,24(13),19-23
・石川かおり,眞榮和紘,永井知子(2021)精神障害者の親亡き後のことに関する親の認識-親の語りの分析から-.岐阜県立看護大学紀要,21(1),3-13

競争的外部資金

<研究代表者分のみ>
・科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)[基盤研究(C)]精神障害者と家族が抱える「親亡きあとの問題」に対する対話型支援コンテンツの開発(平成30-令和5年度)
・科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)[基盤研究(C)] 精神保健医療福祉サービス資源が限られた地域における地域基盤型精神看護モデルの開発 (平成26-29年度)
・科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)[挑戦的萌芽研究]) 精神長期入院患者の退院支援における患者-家族-多専門職連携モデルの開発 (平成23-25年度)
・文部科学省科学研究費補助金[若手研究(B)] 精神科new long stay患者を対象とする退院支援プログラムの開発 (平成19-22年度)

学会

日本精神保健看護学会会員(代議員,研究活動推進委員,査読委員)
日本保健医療福祉連携教育学会会員(編集委員)
千葉看護学会会員(編集委員,査読委員)
日本看護科学学会会員
日本家族看護学会会員

社会活動

・ぎふ精神看護検討会顧問 平成27年度~現在
・日本精神科看護協会岐阜県支部 令和4年度研修会「教育と臨床・臨地の連携~実習指導に来院する教員を活用した看護の質向上~」講師


<岐阜県立看護大学共同研究事業(研究代表者のみ)>
・令和4~5年度「精神科入院患者の地域生活への以降・定着を支援するための看護の充実」
・平成29~30年度「精神科訪問看護のケアの充実に向けた取り組み」
・平成25~26年度「退院・地域生活移行を目指した精神科長期在院患者とその家族への看護の検討」
・平成21~24年度「精神科病院における長期在院患者の退院支援および入院長期化防止に向けた看護」

教員一覧に戻る